マザーチンクチャー エリオボトリア/ビワの葉(小)
洞爺産チンクチャー エリオボトリアJ(小)
![]() 【kokyu】 | マザーチンクチャーのエリオボトリアJは、ビワの葉のエキスが原材料です。ビワの葉に含まれる成分アミグダリン(ビタミンB17)が血液を弱アルカリ性にし、タンニン、サポニンなどの成分も含むメディカルハーブです。 | |
◆販売元:ホメオパシージャパン ◆商品の厚み約3cm | ||
価格1,400円(税別) | ||
※マザーチンクチャーはお酒です。20歳未満のお客様は購入いただけません。
マザーチンクチャー エリオボトリアJ(小)について
- 容量20ml / ガラス容器
- アルコール分47% スピリッツ
- 和名:ビワの葉
- ビワはバラ科の常緑高木で、中国南西部が原産です。葉の形は20cmくらいの長楕円形で厚くて堅く、表面が葉脈ごとに波打っています。インドの経典では、枇杷の木は「大薬王樹」、枇杷の葉は「無憂扇」と伝えられ古来から大切にされ民間にも親しまれてきました。
- エリオボトリアJは洞爺で育ったビワの葉をハーブ酒にした、ホメオパシージャパンのマザーチンクチャーです。生きとし生けるものの植物が、体の内と外からあなたをサポートします。
- 飲む場合は薄めておとりください。また、お風呂に入れて自然の香りもお楽しみください。
- 使用方法
●水の入ったペットボトル(500mL)に、マザーチンクチャーを10滴程入れて飲むなど、適量の水にお好みで薄めてご飲用ください。
●HJオリジナルスポイト瓶に薄めて、少しずつ飲むこともおすすめです。※マザーチンクチャーを水に薄めた場合、保存がききませんので、お早めにお使いください。
●マザーチンクチャーキャップ1~3杯を、お風呂に入れて自然の香りをお楽しみください。
- 使用上の注意・取扱い注意点
●直射日光を避け、常温で涼しい場所に保管してください。
●保管中にアルコールが揮発しないように、しっかりと蓋をしましょう。
●ハーブ等の成分が沈殿、浮遊することがありますが、品質には問題ありませんので、そのままお使いください。●マザーチンクチャーは酒類のため、お子様のての届かないところに保管してください。また、原液が目に入らないよう、お取扱にはご注意ください。
関連おすすめレメディ・商品
エリオボトリアJ(大) | サポート φ Chisso-C | サポート φ Fukus | ||
![]() 洞爺産マザーチンクチャー | ![]() サポートチンクチャー | ![]() サポートチンクチャー |
マザーチンクチャーについて
ホメオパシージャパンの自然農について
ホメオパシーレメディと電磁波について
ホメオパシーレメディ全種類を通販するホメオパシージャパン正規販売店「ほめたま」です。